Topics・blog
【活動報告】高度成長の時代は、終身雇用と年功序列が柱だったと言われています。入社年次を重ねることで、給料が上がっていったのですが、先日、興味深い調査結果を読みました。
2025.09.11
産業能率大総合研究所(東京)が今年度の新入社員を対象に調査したところ、「年功序列を望む」が56・3%で、「成果主義」が43・6%だったそうです。年功序列が多数派...
【活動報告】日本人の平均寿命は、男女とも80歳を超えました。世界有数の長寿国では、健康に関心を持つ人たちが増えています。
2025.09.10
テレビの通販番組では、これを飲めば、やせたり、ヒサや腰が治ったりする、と盛んにPRしています。サプリメントも効果があるのかもしれませんが、運動や外出が、健康の基...
【活動報告】※Facebookが原因不明の停止処置のため、本日はブログのみの更新です。石破茂首相の後継を選ぶ自民党総裁選挙の日程が「9月22日告示、10月4日投票」で決まりました。
2025.09.09
党員投票を伴ういわゆる「フルスペック」方式で行われるようです。茂木敏充・前幹事長が早くも立候補を表明、ほかにも数人の名前が挙がっています。だれが総裁に就任するに...
【活動報告】石破茂首相(自民党総裁)の退陣表明から一夜明けた8日、いつものように街頭活動をしました。雨が降るなか、自民党が正念場を迎えていることを訴えさせていただきました。
2025.09.08
新聞・テレビの論調をみても、「党内の圧力に屈した」という意見が目立ち、周囲の方々からは「退陣表明が遅すぎたのではないか」「党を刷新してくれる期待が大きかったのに...
【活動報告】日曜日の7日。いつものように、朝の街頭活動をした後、事務所のスタッフらとともに、小倉北区の三萩野球場で開かれたソフトボール大会などにお伺いしていたところ、午後になって、石破茂首相が自民党総裁を辞任するとの一報が入りました。
2025.09.07
午後6時からの緊急の辞任会見はテレビ中継されました。米国との関税交渉に一区切りついたことなどを理由にしていました。石破首相の総裁辞任に伴い、8日午後3時までが期...
【活動報告】6日朝も街頭活動に続いて、各地のイベントに足を運びました。残暑とは思えないほどの暑さのなか、地域の皆様のご活躍される姿にお力をいただきました!
2025.09.06
門司区大里本町の門司赤煉瓦プレイスでは、山笠のお手伝いをさせていただきました。 門司赤煉瓦プレイスは、旧サッポロビール九州工場の施設を保存、活用したものです。大...
©2025-2035 Yoshimura haruka