吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】衆院本会議が24日開かれ、高市早苗首相が初めての所信表明演説を行いました。「責任ある積極財政」を掲げ、物価高対策に「最優先」で取り組む姿勢も強調しました。

2025.10.24

【再開後のインスタ・Facebook等の更新四十四日目】

【5271日目の活動】

自民と日本維新の会では過半数には届かなことから、野党にも協力を呼びかけ、「政権の基本方針と矛盾しない限り、柔軟に真摯に議論していく」と述べました。 「強い経済」の構築には、首相の同じ「積極財政派」の片山さつき・財務相、城内実・成長戦略相が主導することになるのでしょう。

「『ワーク・ライフ・バランス』という言葉を捨てる」と宣言、「働いて、働いて」と繰り返していた高市首相は26日から開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議、帰国後には米国・トランプ大統領との首脳会談に臨みます。さらに、31日から開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席する予定です。会議、会談では、各国首脳とも親交を深め、信頼関係を構築を目指すことになります。日本初の女性首相に登り詰めたパワーで、突き進んでもらいたいと思います。

24日は、事務所のスタッフとともに、地域の文化祭や秋季大祭、そして7回目を迎え、地元の観光の名物として定着した小倉城竹あかりなどにおうかがいしました。

それにしても、最高の秋晴れでした!朝地域の方に教えていただきましたが、本日のような天気を一円玉天気というようです。1円が硬貨の最小単位で、崩れようがない天気という意味だと聞きました!

その一円玉天気の中、今年も多くの方の努力により、小倉城竹あかり、盛大にスタートいたしました。日本夜景遺産にも登録された竹あかり、是非ともお立ち寄り下さい。

新政権発足を受け、朝の街頭活動から多くの方に期待の激励をいただいています。期待に恥じぬよう、私もしっかりと活動してまいります。

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka