【活動報告】自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれ、15日にも日本初の女性総理が誕生する情勢になっています。党の主要人事も本格化しているようです。
2025.10.6
【再開後のインスタ更新二十六日目】
【5253日目の活動】
7月の参院選以降、2か月以上も政治空白が続いているだけに、6日朝からの街頭活動でも、新しい内閣への機会や、次こそは期待するいった声をいただきました。物価高対策、ガソリンの暫定税率の廃止、所得税の減税など課題は山積しています。
6日午後からは、事務所のスタッフとともに、小倉南区の曽根干潟や吉田川の清掃活動に参加しました。
周防灘に面する曽根干潟は約500ヘクタール。干潮時には約5キロメートルもの広大な干潟や砂州が現れ、大潮の時には、沖の「間島」まで歩いて渡ることができます。後背地の曽根新田地区とあわせてカモ類、シギ類、カモメ類など野鳥の宝庫として知られています。貴重な自然を守ろうと、毎年2回、クリーン作戦と銘打ち、自然愛好家や地元の小学生らが、ゴミの回収などをしています。



