吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】私も地域の皆様とともに伝統文化をしっかりと守り伝えていく責任を全力で果たして参ります。

2025.3.30

昨日29日㈯、自民党総裁でもある石破茂総理大臣が、現職の総理大臣として初めて硫黄島での戦没者の慰霊祭に参列されました。硫黄島は映画では『いおうじま』と読まれていましたが正確には『いおうとう』といいます。日米合わせて3万人もの犠牲者を出した太平洋戦争の中でも屈指の激戦が行われたところです。

日本国の代表する立場でもある総理大臣が戦没者に敬意を払うことは本来当然のことです。保守政党の自民党総裁である以上猶更です。

『保守』という言葉を聞くと堅苦しく感じられる方や、ご自身の環境には縁がないとお考えの方もおられるかもしれません。しかしながら、保守という言葉の中には歴史や伝統文化も守り伝えていくという意味もあります。本日参加させていただいた催し物を運営されている皆様も、政治的な立場は様々として保守の一部を担う貴重な役割の方々です。

保守政党でもある政権与党自民党の福岡10区(門司区、小倉南区、小倉北区)支部長として、私も地域の皆様とともに伝統文化をしっかりと守り伝えていく責任を全力で果たして参ります。

昨夜は、かねてから教育についてご指導をいただいております教員団体所属の高校教諭の先生の送別会にもお邪魔させていただきました。ひとまずの区切りとのことでしたが教諭としての業務は改めてお続けになるとお聞きして嬉しく感じました。他方、教員不足の問題も深刻化が続いているとのことです。

もちろん、他にも不登校の問題や、教育の無償化についての是非等、現場には様々なお声があります。日本一の草の根運動を掲げる立場として、このような現場の声を丁寧にお聞きして、その解決に少しでも貢献できるよう全力で取り組みを続けて参ります。

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka