Topics・blog
【活動報告】世界は今後、温暖化にどう取り組むのでしょうかーー。国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)が、ブラジル北部のベレンで開かれています。
2025.11.11
【再開後のインスタ・Facebook等の更新六十二日目】 【県議に当選後5293日目の活動】 世界第二位の温室効果ガス排出国は米国ですが、国連が進めてきた気候変...
【活動報告】本日は、東京で初めての下関北九州道路整備促進大会が行われましたので、福岡県議会の前議連の会長として出席をしてまいりました。
2025.11.10
【再開後のインスタ・Facebook等の更新六十一日目】 【県議に当選後5292日目の活動】 関門海峡道路整備促進規成同盟会の設立から三十五年経過したと聞いてお...
【活動報告】10日も各地で文化祭やスポーツ大会等があり、参加をさせていただきました。相変わらずの熱量で、地域の方々が活動されており、年長者から子どもたち全員の元気な姿に力づけられました。
2025.11.09
【再開後のインスタ・Facebook等の更新六十日目】 【県議に当選後5291日目の活動】 先日、気になるニュースをみかけました。文部科学省によると、不登校の小...
【活動報告】今年も各地域で文化祭が開かれています。事務所のスタッフと手分けして、8日朝からおうかがいしました。まさに「文化の秋」「食欲の秋」と言って良いでしょう。
2025.11.08
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十九日目】 【県議に当選後5290日目の活動】 多くの文化祭で、最高の食事をいただけましたこと、心より感謝いたしま...
【活動報告】7日は「立冬」でした。暦の上での冬が始まりました。日中の陽ざしの暖かさは、残っていますが、吹く風は日ごとに冷たさを増しています。
2025.11.07
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十八日目】 【県議に当選後5289日目の活動】 「立冬」という言葉は、冬が始まりだけでなく、次の節気である「小雪(...
【活動報告】人気漫画「銀河鉄道999」などで知られる漫画家・松本零士さん(1938~2023年)の展覧会が、小倉北区の北九州市漫画ミュージアムで開かれています。
2025.11.06
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十七日目】 【県議に当選後5288日目の活動】 松本さんは久留米市生まれですが、小中高時代を北九州で過ごしています...
©2025-2035 Yoshimura haruka