吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】昨日から本日5月20日㈫も『子供に夢を!若者に希望を!年長者に安心を!』を掲げて、各地域にて活動させていただきました。

2025.5.20

昨晩は、NPOの方々と会合を行い、虐待や貧窮を受ける子ども達をどうやって援助していくことができるか等を中心に意見交換をいたしました。

メガネを様々な事情により買ってもらえない家庭のお話や、大阪で行き場の無い子どもが犯罪に巻き込まれていくお話等、貴重なお話を聞かせていただいたところです。

北九州では、居場所のない若者が集まる、トー横のような有名な場所はすぐには思いあたりませんが、天神の警固公園に集まる若者には九州中の方が居るそうです。

本日、福岡県議会議員の経験を活かし、福岡県の行政にも強く働きかけを行いました。子ども達のため、福岡県・北九州の未来のため、私も聞き取りや要望を重ねていきます。

また、今日は何の日ですが、本日は1891年に発明王エジソンが開発したキネトスコープが公開された日です。映画の歴史は1000年は超えるともいわれている小説や演劇などのエンターテインメントと比べて歴史が浅く、約130年ほどとなります。北九州市は数多くの映画のロケ地として映画の街として全国的に知られておりますが、その歴史も130年の積み重ねの一つともいえます。

政権与党であり保守政党でもある自民党福岡10区(門司区、小倉北区、小倉南区)支部長として、歴史や伝統文化を守るのも大切な役割だと認識しております。

もちろん、歴史などを守れるのも、国民の皆様の生活を守ることができてこそです。『生活を守る!』を新たなキャッチフレーズとして活動している立場として、子どもから大人まで皆様が安心してお住まいの地域で生活を続けられる環境を作り上げれるよう、そのお約束を実現するためにも『日本一の草の根運動』を引き続き全力で取り組んで参ります。

#吉村はるか

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka