吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】今年も各地域で文化祭が開かれています。事務所のスタッフと手分けして、8日朝からおうかがいしました。まさに「文化の秋」「食欲の秋」と言って良いでしょう。

2025.11.8

【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十九日目】

【県議に当選後5290日目の活動】

多くの文化祭で、最高の食事をいただけましたこと、心より感謝いたします。カレーや、うどん、甘味等々、自慢の一品を味合わせていただきました!

衆議院予算委員会では、論戦が続いています。高市早苗首相が7日午前3時すぎから、答弁の準備をするため、秘書官らと公邸に集まったことがニュースになっていました。自民党総裁に就任した高市首相は「ワークライフバランスを捨てる」と宣言、「働いて 働いて 働いて 働いて 働いてまいります」と述べました。「働いて」は今年の流行語大賞にもノミネートされていますが、多くのスタッフや警備担当者らも未明から出勤することになり、その働きぶりに批判の声も出ているようです。

背景には、国会議員からの質問通告が遅れがちなことがあると言います。質問当日の未明になるケースもあると聞きます。通告を受け、各省庁の官僚が答弁書の作成に取りかかるので、官僚の労働環境の悪化につながっているとの指摘もあります。心身の健康を守るために、ワークライフバランスを取る大切なことは言うまでもありませんが、「すべてを懸けて国家に尽くす」という高市首相の姿勢が好意的に受け止められているようです。健康に留意しながら、高市内閣の経済対策に期待を寄せる国民のために、頑張ってほしいものです。

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka