吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】 自民党の新執行部がスタートしました。高市総裁は7日、公明党の斉藤鉄夫代表と連立政権の継続に向け、協議しましたが、持ち越しになりました。

2025.10.8

【再開後のインスタ更新二十八日目】

【5255日目の活動】

公明党内や支持母体の創価学会からは高市総裁の政治姿勢に懸念が出ていると伝えられています。懸念事項として、靖国神社参拝や外国人政策、「政治とカネ」などが挙がっています。今後は閣僚の起用について大きく注目されます。衆参両院で少数与党の自公政権は、どこかの野党の協力がなければ、予算案などの国会通過が難しい状況です。もし公明党が連立離脱ともなれば、政策面で共通点の多く、連立の相手とされる国民民主党との協議もどうなるか予断を許しません。

 新総裁の誕生で、東京株式市場は連日、活況を示しています。日経平均株価(225種)も防衛関連株などが買われ、過去最高を記録しました。前任2人の総裁が誕生した直後、株価は急落しているだけに、「責任ある積極財政」や「金融緩和」を掲げる高市総裁を、市場が歓迎していることが分かります。

 8日も朝の街頭活動に続いて、ウォーキングの催しに駆け付けました。定期的に歩くことは、健康維持やダイエットにも効果的です。血圧を下げ、コレステロール値を改善し、動脈硬化の進行を抑制することも確認されています。健康維持につながる催しの継続を期待しています。

 多くの会で新しくなった自民党への期待の声をお聞きします。期待に応えることのできるよう、私も地域をくまなく走り回ります!ご指導よろしくお願い申し上げます!

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka