吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】本日も日本一の草の根運動に取り組みました!

2025.9.29

【再開後のインスタ更新十九日目】

【5246日目の活動】

自民党総裁選の投開票日(10月4日)まで一週間を切りました。今回の総裁選は、国会議員票295票と同数の党員・党友票の計590票で争います。第1回投票で過半数を得た候補がいなければ決選投票です。各メディアの報道によると、立候補した5氏のうち、小泉進次郎農相、高市早苗・前経済安全保障相が先行、林芳正官房長官が追う情勢になっているようです。

 読売新聞の29日付け朝刊に、自民党支持層を対象にした調査結果が掲載されていました。公明両党の連立政権に加わるならどの政党が最も望ましいかを尋ねたところ、トップは維新の35%で、国民民主は22%、立民15%だったそうです。憲法や日米安保、中国政策などの問題で、価値観の異なる「左寄り」の主張をする議員も少なくない立民との連立には、自民党支持層が違和感を持っていることがうかがえます。

 今後、連立の枠組みがどうなるかはまだ見通せませんが、地域活動でお話しをうかがうと、「安定した政権」を期待する声が目立ちます。コメに代表される物価高対策、権威主義的国家の脅威が増大しているなかでの外交・安全保障対策などの諸問題に、新しい総裁のもと、自民党第10区支部長として、党員の一人として、全力で取り組んでまいります。

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka