吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】本日も朝からの活動を継続中です。街頭や地域活動での沢山のご激励ありがとうございました。厳しい残暑が続く夕方、門司区吉志の鳥巣病院で開催された夏まつりに足を運びました。

2025.8.22

鳥巣病院は1970年(昭和45年)の開設以来、295床を備え、在宅介護事業所も併設しながら「心ある奉仕を地域のみなさまに」という理念を掲げ、地域医療を支えてきた病院です。

会場に到着すると、すでに大勢の方々でにぎわい、温かな雰囲気に包まれていました。事務長や理事長とお話をさせていただき、地域の皆さまからもさまざまなご意見を伺うことができました。地域に根付き、利用者やご家族に愛されている病院の存在は本当に心強いものです。

一方で、医療現場が抱える課題についても率直なご意見をいただきました。医療費は高齢化や高額薬の普及により年々増え続け、いまや47兆円規模にのぼっています。さらに物価や人件費の上昇が診療報酬を上回り、全国で半数以上の病院が赤字経営に陥っている現状もあります。

「地域に病院があること」が当たり前ではなくなるかもしれない時代に、私たちは直面しています。突然病院がなくなるようなことがあってはなりません。医療の持続可能性を確保し、高齢化社会にふさわしい体制をどう築くか——いまこそ真剣に考え、行動していく必要があります。

私自身、地域の声に耳を傾けながら、「必要な医療をどう守り、費用をどう分かち合うか」という大きなテーマに向き合い、政策の場で取り組んでまいります。

戻る

©2025-2035 Yoshimura haruka