Topics・blog
【活動報告】自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれ、15日にも日本初の女性総理が誕生する情勢になっています。党の主要人事も本格化しているようです。
2025.10.06
【再開後のインスタ更新二十六日目】 【5253日目の活動】 7月の参院選以降、2か月以上も政治空白が続いているだけに、6日朝からの街頭活動でも、新しい内閣への機...
【活動報告】自民党は1955年11月15日に結党されました。今年11月は結党70年を迎えます。
2025.10.05
【再開後のインスタ更新二十五日目】 【5252日目の活動】 昨年の衆院選、6月の都議選、7月の参院選と「3連敗」を喫してしまい、参院選後の政治空白は2か月以上に...
【活動報告】自民党の新しい総裁は4日、高市早苗氏に決まりました。第29代総裁になります。15日召集で調整中の臨時国会で、第104代の内閣総理大臣に選出される見通しです。
2025.10.04
【再開後のインスタ更新二十四日目】 【5251日目の活動】 就任すれば、日本では初の女性総理となります。性別にかかわらず、すべての人が平等な権利と機会を持つ「ジ...
【活動報告】自民党総裁選は4日投開票です。メディアは連日のように、だれが総裁になるのかを報じていますが、小泉進次郎農相と高市早苗・前経済安全保障相が先行、林芳正官房長官が追う展開となっているようです。
2025.10.03
【再開後のインスタ更新二十三日目】 【5250日目の活動】 第1回投票で過半数を得た候補がいなければ、決選投票となります。下馬評の通り、小泉氏と高市氏の争いにな...
【活動報告】2日も朝から街頭活動をしました。道行く人たちの姿も上着や長袖に変わり、暑さが和らいできたことを実感します。
2025.10.02
【再開後のインスタ更新二十二日目】 【5249日目の活動】 午後からは小倉北区・足立小学校に足を運びました。あす3日午後5時から校区の秋祭りが開かれることから、...
【活動報告】自民党総裁選(10月4日投開票)も大詰めです。国会議員票295票と同数の党員・党友票の計590票で争うのですが、党員・党友による「党員投票」の締め切りは3日になっています。
2025.10.01
【再開後のインスタ更新二十一日目】 【5248日目の活動】 郵便はがきでの投票は1日までに投函するように呼びかけられており、立候補した5氏の各陣営は軸足を「国会...
©2025-2035 Yoshimura haruka