Topics・blog
【活動報告】訃報です。阪神大震災の時に首相だった村山富市さんが、老衰で亡くなりました。101歳でした。
2025.10.18
【再開後のインスタ更新三十八日目】 【5265日目の活動】 野党に転落していた自民党が1994年、社会党党首を首相にかつぐ「奇手」で、自民党、社会党、新党さき...
【活動報告】自民党と日本維新の会の連立協議で、日本維新の会は、食料品の消費税率0%への引き下げ、企業・団体献金の禁止、副首都構想など12分野の政策実現を求めています。
2025.10.17
【再開後のインスタ更新三十七日目】 【5264日目の活動】 安全保障やエネルギーなど基本政策は一致したものの、企業・団体献金の扱いなどで折り合えず、協議が続いて...
【活動報告】自民党と日本維新の会の政策協議が始まりました。自民党の高市早苗総裁は、臨時国会の首相指名選挙での自身への投票を要請し、「基本政策はほぼ一致している」と述べています。
2025.10.16
野党候補の一本化は難しくなったようです。政策協議では、日本維新の会が主張する副首都構想や社会保障改革などが焦点になるそうですが、離脱した公明党に代わって、「連立...
【活動報告】サッカー男子日本代表が14日、ブラジルに逆転勝ちしました。前半までの2-0とリードされていながら、後半に3点を挙げたのです。15日の新聞・テレビは大きく扱っていました。
2025.10.15
【再開後のインスタ更新三十五日目】 【5262日目の活動】 親善試合なのに、1面にしている新聞もありました。ブラジルはワールドカップ(W杯)を5度制覇している強...
【活動報告】野党候補の一本化の動きについて、地元でもよく聞かれます。臨時国会での首相指名選挙を前に、国民民主党を軸にした協議が14日も活発に行われました。
2025.10.14
【再開後のインスタ更新三十四日目】 【5261日目の活動】 衆院の自民党の議席は196議席。野党の第1党(立憲民主党)、第2党(日本維新の会)、第3党(国民民主...
【活動報告】 13日は年間に16日ある祝日の一つ「スポーツの日」です。1964年に開催された東京オリンピックの開会式が10月10日だったことから、10月10日が「体育の日」として祝日になったのです。
2025.10.13
【再開後のインスタ更新三十三日目】 【5260日目の活動】 祝日法の改正で、2000年(平成12年)から「10月の第二月曜日」になり、2020年(令和2年)に名...
©2025-2035 Yoshimura haruka