Topics・blog
【活動報告】5日も朝から街頭活動。続いて、小倉南区の小倉駐屯地で開かれた慰霊祭に出席しました。自衛隊小倉駐屯地にゆかりのある杉山元・元帥、乃木希典・大将を追悼する催しです。
2025.11.05
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十六日目】 【県議に当選後5287日目の活動】 北九州銃剣道連盟の会長として玉串を捧げさせていただきました。思えば...
【活動報告】秋季大祭の季節ですので、最近では神輿やお祓いの写真を掲載することが多くなりました。いつもお声かけいただいておりますこと、心より感謝しています。
2025.11.04
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十五日目】 【県議に当選後5286日目の活動】 秋季大祭は、豊作を祈願する春季大祭に対し、収穫を感謝して稲穂をお神...
【活動報告】日ごとに冷え込みが厳しくなってきました。ともすれば出歩くことがおっくうになる季節になりました。連休最終日の3日、寒さに負けずに、朝からのグランドゴルフへの顔出しのあと、各地の催しに足を運びました。
2025.11.03
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十四日目】 【県議に当選後5285日目の活動】 これからも日本一の草の根運動を元気に続けていきます。ご指導、ご支援...
【活動報告】米国・大リーグのワールドシリーズ7戦は、二刀流の大谷翔平選手らを擁するドジャースが延長戦を制しました。この日、先発した大谷選手だけでなく、山本由伸、佐々木朗希両投手も、2シーズン連続の頂点に貢献しました。
2025.11.02
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十三日目】 【県議に当選後5284日目の活動】 連覇は、1998年から3連覇したヤンキース以来といいます。日本人選...
【活動報告】冬に向け、寒さが増していく11月になりました。今年も残り2か月。旧暦では霜月です。文字通り、寒くなって、霜が降りることから名付けられたと言います。雪が降ることから「雪待月(ゆきまちづき)」という別名もあるそうです。
2025.11.01
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十二日目】 【県議に当選後5283日目の活動】 11月は「文化の日」や「勤労感謝の日」もありますが、1日は自衛隊記...
【活動報告】プロ野球の日本シリーズは、福岡ソフトバンクが阪神を破り、日本一になりました。30日の第5戦は、延長を制し、3―2で勝利、対戦成績を4勝1敗としました。
2025.10.31
【再開後のインスタ・Facebook等の更新五十一日目】 【5282日目の活動】 日本一は5年ぶり12度目(南海、ダイエー時代を含む)です。まさに県民の誇りとい...
©2025-2035 Yoshimura haruka