吉村はるか

活動ブログ画像

Topics・blog

トピックス・活動ブログ

情報を発信中

【活動報告】6月25日㈬、途中激しい雨にも遭いながらでしたが、朝の街頭活動から『日本一の草の根運動』を展開させてもらいました。

2025.6.25

2000年(平成12年)の同日は、第42回衆議院議員総選挙の投開票日で、同選挙で初めて我が国の有権者が1億人を超えました。昨年実施された第50回の総選挙でも有権者数は1億人を超えておりますが、少子化が進行していることから、1億人を割り込むのは時間の問題といわれています。

核家族化や価値観の多様化など、出生率をかっての数値に戻すのは簡単なことではありませんが、子育ての環境の整備など、政治のリーダーシップで提案できる政策手段はまだ数多くあるはずです。

そんな中で、本日は警固界隈のこども・若者を守る環境作りについて、認定NPO法人D×Pの今井紀明さんと各方面への聞き取りを行いました。

元々、地元企業の髙城いづみ社長とのご紹介でお会いをしたのですが、同年代ということもあり、子ども達の直面する課題に対する解決方法等について行政として何が出来るのか等を勉強出来る、とても刺激的な時間をいただきました。

行政の考える課題の解決方法と、民間団体の活動には少なく無い考え方の違いがあるように感じました。

これからの福岡県の警固界隈の子どものための取り組みは、所管部の垣根を超えた全国でも珍しいものであり、評価されるべきものではあるのは間違いありませんので、まずはその成果をしっかりと見ていきたいと思っています。

少子化といった国民全体で考える問題について、その解決策を当事者である市民の皆様からのお声をいただきながら作り上げるためにも、これからも『生活を守る!』のキャッチフレーズを掲げながら、『子供に夢を!若者に希望を!年長者に安心を!』とお訴えを続けて参ります。

©2025-2035 Yoshimura haruka